盗聴器発見の用語を集めたサイトです。防衛には、相手を知ることが大切。盗聴器や発見機材についての知識など、防犯対策にお役立てください。
盗聴発見用語集

もう既に、あなたの周りにも存在するかもしれません。


盗聴とは、企業や他人の家などに、無断で盗聴器を設置し、
企業内の重要な情報や家庭内のプライベートな会話を密かに盗み聞く行為の事を指します。
その行為に必要なのが盗聴器ですが、実は考えているよりもはるかに多く
世の中に出回っており、種類や方式も多岐にわたっていることをご存知でしょうか。

知らなかった場合はどうしようもありませんが、その存在を知っているのに放置しておけば、
時に、ニュースで取り上げられるようなストーカーや犯罪などに進展する事も考えられます。

「盗聴器を仕掛ける意味なんて、うちにはないよ。」なんて考えるのは間違いです。
盗聴器を設置されるきっかけは、いろんな場面で転がっています。
家庭内でトラブルを抱えていませんか?友人関係で、知らないはずのコト、知っている人はいませんか?
以前に付き合っていた恋人がいつの間にか設置していた。など、日頃から注意や対策を心がけることが必要です。

年々増加傾向にある、無視できない販売数

日本で、一年間に販売されている盗聴器の数は、20万個から30万個と言われています。
自作の物を含めると、更にそれ以上の数が ほんの一年の間に、この世の中に出回り、
知らぬ間に、生活の中に入り込んでいるであろうことは、容易に想像がつきます。

技術の進歩に伴う盗聴器の小型化、機器の進化さらに低価格化、また、一昔前までは
電気屋店街にまで足を運場なければ購入できなかった盗聴器が、今ではインターネットで
人と顔を合わすことなく簡単に手に入ってしまう事も少なからず影響して、
販売個数は年々増加傾向にあるようです。


このような話を目の当たりにすると、今まで「そんなもの自分の周りにあるわけがない。」と
思っていたことに、やっと不安を感じてしまうかもしれません。
しかし、どんな所に危険が存在するのか知ることで、初めて防犯対策を講じることができるのです。

見えない不安を取り除く、盗聴器発見業務とは

企業や家庭に無断で設置された盗聴器を、依頼を受け発見・撤去する業務、それが盗聴器発見業務です。
様々な種類の盗聴器に、それぞれ対応した発見機材を使用し、無断で設置されている盗聴器の
発見・撤去を業務としています。

このサイトでは、様々な盗聴器の種類と説明、基本的な盗聴器発見機材の説明、
盗聴に関するあらゆる用語の説明を集めています。


盗聴に不安を感じていたり、盗聴発見の依頼を考えられている方は、是非ご一読ください。



盗聴による被害とは


先ほども紹介したように、日本で年間に販売される盗聴器の数は20万個から30万個といわれていますが、実際にこれらすべての盗聴器が使われているわけではなく、この中のいくつかが盗聴に使われているのです。

そこで気になるのは、盗聴によってどれだけの被害があるのか、その正確な数字ですが、この数字も正確な数が把握できていません。
その理由として、盗聴による被害は、被害者が気づきにくく、盗聴をされているなんて思っていないため、盗聴被害の実数がはっきりとしないのです。

盗聴による被害について、詳しくはわかっていませんが、それでも盗聴器を仕掛ける犯人がどういった人物なのかは、ある程度調べてみてわかりました。

・ストーカー
・空き巣
・変質者
・家族

ストーカーが盗聴器を仕掛け、付きまといのために個人のプライバシーを盗み聞いたり、空き巣が家主の居ない時間を知るため盗聴器を仕掛けるということがあるようです。

この中で驚いたのは、家族も盗聴器を仕掛ける犯人として挙げられることです。家族が盗聴器を仕掛ける理由は、心配や行き過ぎた家族愛などが理由のようです。

このように盗聴の被害といっても犯人像などによって異なることがあることがわかりました。

 







おすすめ盗聴器発見サイト紹介




探偵サイト紹介